※ポイント還元率は、Money Forward Mall独自の基準で算出しています。
※当社は掲載情報につき万全の保証を致しかね、責任を負いません。正確な情報は各社のホームページをご確認ください。 ※お申し込みの際は各社のホームページの注意事項や規約等を必ずご確認ください。
ユーザーレビュー
商品のレビューを書いてみませんか?
手軽に作れる
手軽に学生でも作れて、ポイントも溜まりやすいため、はじめてのカードとしては良いと思います。
ただ、ポイントの有効期限が短いことと、入会時ポイントの説明が足りてないためわかりにくい部分がありました。
ベストであるとは言えないけれど
利用額が高ければ、年会費無料のカードでは還元率が高い部類であると実感できる。
各種キャンペーンを利用することでポイントを増やせるが、エントリーを面倒に感じることもある。
明細に不明な点があった際に問合せに難渋した経験のために印象が悪化し、別のカードへの乗り換えを検討中。
ポイントの活用
楽天で投資信託を扱っていますが、
支払いを楽天クレジット決済にするだけで
100円につき1ポイント付与されます。
付与されたポイントでまた投資信託を購入するためいい事づくし
ポイントがたまる
Edyのチャージを楽天カードで支払うなどしてかなりポイントがたまりました。すべてカードでたまったかは計算していませんが、通算で20万ポイントは行きました。
ポイントの貯めやすさ、使いやすさはNO1
家族で生活費は楽天カードを使用しています。
家賃や光熱費、固定費などもカードで登録することができ、その分ポイントが貯まる為
とてもたまりやすく、使い勝手も良いです。
一括管理するのにオススメのカードです。
投信の積み立てでポイントが付きます
楽天カードから投信積立の決済をすると、ポイントが付きお得感があります。(上限5万円、100円につき楽天スーパーポイントが1ポイント)
また、貯まったポイントは、投信の購入にも使えます。
ポイントが貯まるスピード!!
タイトルの通りポイントが貯まる速さがすごいです。
例えば毎月の固定費の支払い等を楽天カード支払いにしておけば、安定してザクザクたまります。
いつも貯まったポイントで日用品などを楽天市場で0円購入しています。日用品は頻繁には買わないので今のところポイントが底を尽きることがありません(^^)
ポイントが貯まりやすい、かわいい
楽天のサービスをたくさん使う方なら、このカードで支払いするだけでかなり簡単にたくさんのポイントを貯められると思います。
また、使う用途によってはカード自体のデザインも豊富でとても可愛いです!
ポイントを貯める経済圏がすごい
なるべく楽天経済圏でポイントを溜め込むためには必須のカードです!できればカードだけでなく銀行、証券まで含めて楽天で統一すると相当なポイントが常時つくようになります。おすすめです。
圧倒的ポイント獲得の高さ
普段何気ない買い物でも貯まる楽天ポイント。ネットでも楽天カードを通じて、コツコツ使えば、気づいたらこんなに貯まってだと感じらことがあります。持っていて損のないカードだと思います。
ポイント支払い
楽天カードは請求額をポイントで支払えるのがとてもお得です。例えば、請求額が10000円でポイントを1000ポイント持っていたら、ポイントを使って請求額を9000円に出来てしまうのです。とてもお得で使いやすいカードなので持っておいて損はないです。
生活に欠かせません
毎日の生活に欠かせないほど、このカード一枚で、多くの場所やシーンで利用できます。さらに使えば使うほどポイントがどんどん貯まり、ポイントが使える場所も多く、大活躍です。
あらゆるサービスを楽天にひもづけて高還元
一部に楽天のやりかたには批判はありますが、一度すべてを紐付けるともう戻ってこれません。携帯、銀行、証券、買い物、電気、その他いろいろすべてを楽天にひもづけているので毎月10000ポイントほど戻ってきます。正直普段使いのカードはこれ一択では?
高還元率
電気、水道料金や街のショッピングでのポイント付与など、とても貯まりやすいです。キャンペーンも多数実施で楽しみも増える。デザインも可愛いし、これからのキャッシュレスな時代には、持つべきカードではと思います。
楽天ポイントがたまりやすい
よく楽天で買い物をするので、ポイントがたまりやすいのが気に入っています。
学生のころ作りましたが、学生でも審査が通りやすく、作りやすかったです。
楽天スーパーポイントが貯まること
[良かった点]
・楽天スーパーポイントが貯まる点
・ポイントや明細などを確認できるアプリが充実
・決済された内容がメールで送信されるため、不正利用の監視も容易
特に、楽天スーパーポイントが貯まる点は、
家族カードも利用、集約して楽天カードで決済しています。
その貯まったポイントで楽天で肉やスイーツを購入しています。
[悪かった点]
・楽天のサービス全般だが、油断するとプロモーションのメールが送信されてくる
楽天サービスとの相性が最高
楽天銀行引き落としにし、楽天証券と提携すれば楽天市場のポイント還元が4倍以上になります。
また、楽天payの支払い元にすればそれだけでポイント還元が1.5%と好待遇
一番ポイントが無駄なく使えます
貯めたポイントをいざ使おうとしたときに使える単位があったり、期間限定のポイントだと使える店舗が限られてたりするけどそれがないです。なので無駄なくつかえます。
面白いところだと、楽天スーパーセールとかでスロットなどのゲームがありセール中の期間限定ポイントが当たります。これは楽天グループでしか使えないと思いがちですが、マクドナルドやローソン、くら寿司などでも使えるから、無理やり消費したいなと思っても日々の食事が割引になる感覚で使えるからストレスが少ないです。
あとは期間限定ポイントの期限がキャンペーンによってまちまちなので、期限をチェックを忘れないことくらいかな?!
やっぱりポイント
楽天の運営するサービスは基本全てこれで支払い。それだけで毎月驚くほどポイントが入ってきてテンション上がります。ポイントをクレジットの支払いにも回せるようになったのがまたいいですよね^^
楽天スーパーポイント
楽天証券、楽天銀行、EDY等との組み合わせでポイントがたまりまくります。ポイントもネットショッピングだけでなく、スーパーや飲食店等の提携店で使えるので便利です。ひとり一枚はもっておくべきでしょう。
楽天ポイントを貯めるなら持つべき
◯良い点
・還元率が高く、利用金額の1%がポイントバックされる
・楽天市場で利用すると楽天ポイントが+2倍になる
・楽天銀行と連携して楽天ポイントが+1倍になる
・楽天ポイントは楽天ペイやEdy、楽天市場での利用など換金できる場面が多い
・審査が通りやすい
◯悪い点
・高級感はないのでステータスアップとしてクレジットカードを使いたい場合は微妙
◯お勧めする人
・クレジットカードを1枚も持っていなくて、手っ取り早く作りたい人
・楽天市場や楽天トラベルなど、楽天サービスをよく利用する人
持っていて損はない
楽天市場を使用するなら間違いなく持っていて損はない。馬鹿みたいにポイントが付く。
edy、海外旅行保険がつくのと、初めから限度額100万で作れるのでおススメ。
楽天市場を使用しなくなったので、別カードに乗り換えました。
年会費無料でポイント還元率が高い
100円からポイントが貯まり、楽天市場での使用だと条件を満たせばポイントが3倍以上にもなる。
年会費も無料で手軽に持てるカードだと思う。
ステータスを気にする人にはあまり向かないかもしれない。。
楽天市場のポイントが貯まる!
引き落としや細かい買い物も全てこのカードを使っています。
また家族カードもつくれて同じアカウントに楽天ポイントが貯まるのでオススメです!
使える所は全てカードで
家族カード、ETC、普段の買い物、ネットも楽天カードでまとめて支払います!加入店舗が多いことでポイントもたくさん貯めて、使えるので、とってもお得な気分です!
ポイント還元率が高い!
楽天市場でのショッピングはもちろん、街中でのお買い物でもポイントが貯まります。楽天ペイを併用すればプラスでポイントも貯まるので、ポイントが貯まりやすいと思います。