※当社は掲載情報につき万全の保証を致しかね、責任を負いません。正確な情報は各社のホームページをご確認ください。 ※お申し込みの際は各社のホームページの注意事項や規約等を必ずご確認ください。
ユーザーレビュー
商品のレビューを書いてみませんか?
カウントフリー込み料金
オプションでなくカウントフリーが込の料金で安い。
通信速度もストレスを感じない。
LINEポイントで料金を支払えるのでポイントを貯めれば
毎月利用料金を実質無料にすることも出来る。
突発的に始まるキャンペーンがお得
2019年1月時点でビックカメラとコラボしたキャンペーンを実施。
LINEモバイルに加入するとビックカメラの家電などの購入費用が20,000円分(税抜)割り引かれる。
このキャンペーンによってSIMフリーのスマホを購入したり、欲しかった家電を購入するなど、ユーザ向けにはメリットしかない。
キャリアもドコモとソフトバンクから選べるので個人の使い勝手に対応できる。
端末を頻繁に変更するのであれば、ドコモ回線の方が良い。端末をそれほど変更しないのであれば、比較的速度が出やすいソフトバンク回線の方が良いと思う。またLINEが提供するMVNOだけあってLINEの年齢認証も対応しているので子供や親が使う回線であっても安心。
ただし料金はMVNOとしては、それほど安くないのでそこは割り切るしかない。
ここよりも安くて速度が出るMVNOはたくさんあるので、こだわりのある方にはおすすめできない。
総合的に評価するのであれば安定して使えるMVNOだと思う。
販売している端末は特に珍しいものはなく超オーソドックス。しかもそれほど安くないので別で購入したほうが良い。
LINEポイントでスタンプが買える
速度は全く問題なく、利用料に応じて貯まるポイントでスタンプ買えたりするのは良いです。
他社にある高速バーストや高速OFF機能などがないので、そういった機能がもっと増えるとよいなと思っています。
安いが速い
Docomo時代は速度に不満があったが、Softbank回線に変えたところ快適になった。今だけの話かもしれませんが、これからも使い続けようかと思っています。
普段使いに問題なし!ただ、動画見たいなら7G以上!
LINEモバイルを使っていて思うことが、やはり安い!なのに大手キャリアと変わらず使える!
SNSが通信量の対象にならないカウントフリーがとても優秀で、電車で暇を潰していても全く気にしないでいいのが楽でいいです!
他の格安SIMでもカウントフリーはあるのですが、LINEモバイルなら最大手のSNSが対象なので、ほぼ誰にでも当てはまってくれて、大衆向けになっていると思います!
もし、ギガ数足りなさそうと思ったら600円程あげれば5GBになるので余裕があると思います!余ったギガは繰り越せるのであまりネットを使わない方は余裕が有り余ると思います笑
コスパ
softbank回線で利用しております。
速度が遅いと感じることもなく快適でSNSがカウントフリーであるおかげで月に1GBほど浮いております。
しかしTwitterのカウントフリー対象は公式クライアントのみとなっているのでサードパーティ製のクライアントを使っている方は注意が必要です。
クレカなしでも契約できる
格安SIMはどこもクレカがないと契約させてもらえないことが多いのに、LINEモバイルは、LINE Payカードがあれば、契約できる便利さが好きです!
10分を過ぎても、半額で話せるのもポイントアップです!